2グループ説明
グループリーダー挨拶
- 2Gでは、「自主的に課題に取り組む意欲のある人材」「先輩、後輩といった関係に
こだわることなく、積極的にコミュニケーションをとれる人材」、
「オン/オフのメリハリをつけ、何事も明るく、楽しもうという前向きな人材」
といったメンバーが集まっています。
こうしたアクティブなメンバーたちと共に、より利便性が高く、より快適な社会
への発展に貢献できるシステムの開発を担っていきたいと考えています。
社員の1日
【出社】
メールのチェック、打ち合わせ資料の確認
9:30

メールのチェック、打ち合わせ資料の確認
9:30

【外出】
顧客先へ移動
10:30

顧客先へ移動
10:30

【打ち合わせ】
顧客と仕様・要件について打ち合わせ
11:00

顧客と仕様・要件について打ち合わせ
11:00

【帰社】
顧客先から帰社して昼食
13:00

顧客先から帰社して昼食
13:00

【議事録作成】
午前中に行った打ち合わせの議事録作成
14:00

午前中に行った打ち合わせの議事録作成
14:00

【資料作成】
打ち合わせを受けて、要件定義書を更新
16:00

打ち合わせを受けて、要件定義書を更新
16:00

【終業】
退社
18:00

退社
18:00

新人紹介
-
-
氏名 S・R 入社年度 2020年度 性別 男 配属先 2グループ 資格 なし 趣味 作曲 特技 スキー 自己PR 私は1つのことに短期集中で取り組むことや、考え続けることが得意です! 学校行事(除草作業など)では、黙々と作業をこなしておりました。 趣味の作曲作業においては、5,6時間ずっとパソコンと向き合っていることが多々ありました。
システム業界に興味を持った理由は? 幼少期からパソコンを触っていて、システム業界に対して抵抗がなかったこと、 また、モノ作りにおいて、面白みや工夫を考えることが好きなので、 自分に適していると考えました。 なぜ「リンクコーポレーション」を選んだか? 経営理念にある、”人を大切にします。”という欄に惹かれたのがきっかけです。 私はひりついた環境は苦手ですが、こちらで面接を受けた際には、他の会社では感じなかった、とてもおおらかな雰囲気があり、入社を決意しました。 入社した感想は? 研修期間中ずっとテレワークとなってしまいましたが、 疑問点、不安などの相談ができるように計らってくださり、 とても落ち着ける環境でした。 就活生へメッセージ 自分がどういう人物か、自分の望みは何かについて、 色々な側面から吟味し続けてほしいです。 自分らしくあれば、辛すぎることはないと思いますし、色々な人と接する機会にも なりますので、就職活動を是非楽しんでほしいです! -
-
氏名 S・N 入社年度 2020年度 性別 女 配属先 1グループ 資格 実用英語技能検定準2級 趣味 カフェ巡り、映画鑑賞 特技 画像加工 自己PR 私の強みは客観視して物事を考えられることです。
また、特技の画像加工では写真の色味を編集することによって自身のインスタグラムに統一感を持たせています。切り取る範囲によっても、持つ印象が変わってくるので工夫して加工するのが得意です。
システム業界に興味を持った理由は? |
---|
中学生のときから携帯を使ってサイトを作成するのが好きだったので、それがきっかけでシステム業界に興味を持っていました。 |
なぜ「リンクコーポレーション」を選んだか? |
企業面接では、面接の定型文のような質問ではなく自分自身のことにも興味をもってくださっているような質問もして頂きました。人間性を大切にしていると感じ、個性を潰さずに働けると思ったので入社を決意しました。 |
入社した感想は? |
プログラミングは未経験なので研修を通して勉強をしています。分からないことや不安になることもありますが、その都度先輩方が温かいお言葉をかけてくださるので、日々励みになりながら学びを続けています。 |
就活生へメッセージ |
新型コロナウイルスで就職活動にも大きな影響が出て来ていると思いますが、今の努力は必ず結果に繋がってきます。自分を信じて頑張ってください。応援しています! |